地震こえぇ

2003年9月26日
個々二日かんぐらい、日光にいってきますた。
霧降高原のホテルで、かなり大きく、お風呂もサイコ〜そして、食事もいけた。初日は、雨にて、体びしょびしょ、ホテルといったら霧だらけ、日光ついてすぐいった、中禅寺湖なんか、レンタカーかりて俺の運転で、中禅寺湖っていろは坂のぼるのね〜、おおぼけこきました、いろは坂では、猿とであえるかとおもいきや、濃霧でなんと視界ゼロ、運転レベル初級に近い俺には、かなりきつかったよ。事故らないでよかった・・
そして華厳の滝。駐車場からおりると、ドドドという滝の音。期待に胸を膨らませ、観望台へGO。
はは 視界ゼロ、やってられかっての
帰りは運転を一緒にいっていたひとと交換して、霧降高原にいきました。結構大きなさかがあり、遠目からみると、灰色の馬があるいていました。しかし近づいてみてビックリ!!ただの、タオルをまいて、灰色の服をきていたおっさんでした。つかれてるんだろうねおれ。。
信号待ちをしていたら、目の前にお猿様の行列がいました。数えて30っぴきぐらいいたんじゃないかなぁ、あれは猿ギャングだね。これから、民家におりて、飯をくうのさきっと。
ホテルについて、温泉へGO、露天へいったっけ、またもやきりになやまされました、ですが、ものは考えようで、霧が温まった肌にかすめてきもちいではないか、これはいいということで、30分後に待ち合わせというのに25分も露天にいてしまったTT、
それでも、俺のが早くでてきてしまったので、リラックスルームなる、休憩所にいってみました。そうするとマッサージ機があるではないか、日ごろ、肩こりに悩まされる毎日もんでみよーとおもったら、ふと足元に変なものがあるではないですか、よくみると
「中国式足つぼマッサージ機」
おお! よく芸人様たちが、いてーいてーいってるやつですな。機械ではあるけれど、やってみるべーと10分100円でやってみました、足もこってるだろうとおもい、強いモードでやってみることに・

ハイ アリエナイ

激痛激痛でござる。弱にしてもいたいのなんのって、あれって本当にいたいのですな。終わってみて足の裏をみると、黒い点点としたあざみたいなものができていました。これによって、どこが悪いかわかるらしい。その成分をみると、肺(たばこすってるからねぇ) 小腸(むかしからよわいねぇ) 


痔 ←なにこれ。。

なったことないのですが・・
結構ショックでした。そして翌朝おきてみると、なななんと、地震がおきてるではないっすか。串田氏がいろいろと騒いでる昨今俺もきになっていましたよー。しかもm8.0ってなんだぁ 北海道のひと平気かねぇ しかもテレビつけたらほとんどが出光のタンク燃えてるだけの映像だった。タンク燃えて爆発しなかったのはよかったよかった。いつくるかわからない地震ちゃんと知識はみにつけておかねば。

そして今日いろいろと日光観光をして帰ってまいりました。滝ってすごいね、かんどうしちゃったよ、霧降の滝 すばらしい、裏見の滝 とてもすばらしいです
寂光の滝 怖くてはいれねー
さびしいひかりっていうのがよぉくわかるよ、お日様でてなかったけどさ、昼間はあかるよね、森でさくらいもの、さむいもの、ありえないもの、いく途中ではお地蔵様がほとんど顔ないし。。滝の音がするところになんと鳥居がある、しかも日光観光案内版みたいな掲示板とかないし、公衆便所もない、駐車場というか、そんな感じのスペースには、車とまってないし、不気味なぐらいしずかだし、少し盛りの中にはいってその後滝なのかとおもって、のぼってみましたが5歩ぐらいで、上に祠があることがわかったのよ。これがまた奇妙すぎる!!寒気がその場にいた二人をよぎって、こわくなってそそくさとかえりました。(どうせ臆病ですよ」
でもこわかったなぁ、あのままいってたら、かえってこれないぐらいこわかったよ、
ふぅ んじゃ ねむいから、TCでも少ししてねるかなぁ、
明日は配れる人にお土産くばらねば、今回のお土産は、バイト先にはクッキー(定番ですな) 兄貴の彼女にいつももらっていうので おせんべい(これまた定番)そしていえに、俺が食べておいしかったたまり漬け、辛みそ、牛乳、にんにくふりかけ、そして、お友達方に物品として おっぱいキーホルダー(やわらかくてよくできてる!!)をかって帰還ですわ、
んじゃ、明日も忘れないようにこの日記が書けることをいのって、

ふぅ、つかれたけどたのしかったなぁ、明日にでもまた行きたいわ 日光!!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索